2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

むむむ

2010年NTT解体―知られざる通信戦争の真実作者: 日経コミュニケーション出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/12/14メディア: 単行本 クリック: 84回この商品を含むブログ (22件) を見るビジネスをつかめるか、はたまた、逃してしまうか。 今年が勝負どころ…

経営者の条件

ドラッカー名著集1 経営者の条件作者: P.F.ドラッカー出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/11/10メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 175回この商品を含むブログ (114件) を見る判断の連続、誰かのアウトプットから価値を作り出し誰かのインプッ…

あっ

あっ、それって『馴れ合い』っていう

イライラする

なぜイライラするのか? 誰も批判しない、否定的なコメントもないじゃん。 そんなぬるいなかでいると腐っちゃうぞ、アイツ

勘違いってば恐ろしい

自分のやり方、考え方を後進に伝えていきたい。将来、大学や専門学校で教えたい。おいおい。言うねぇ。教える「何か」があるの? 仕事を全うすることで、プライベートな時間を割いているのだ。 僕が追い求めたモノってこれなのかな〜・・・。 必死で働くこと、出…

やっぱり

やっぱりOK、JSB-0.5芯はLAMY2000にぴったり適合。 かつ、SARASA的な発色もGood!

SHARBO X

老司机网站 老司机视频 av老司机 国产老司机福利视频网 色无极在线 伊人香蕉av在钱,一本道久久线综合色色,久久综合久久,久久88,一本道久在线88综合,一本道在线综合久久88,久久综合久久,久久88,一个道久久综合久久88,一本道久在线88综合,一本道在线综…

とはいうものの

とはいうものの、なかなかそういうわけにはいかないっていうことはよくある。 指摘する必要があると思っているが、それは、感情的な部分で怒っているだけで、それは本当のところは正しい指摘ではないのではないかということが、ふとアタマをよぎる。過去から…

カイゼンの文化

ミスが混入するのは仕方がない。できるだけゼロにはしたいが、そうたやすくいかないのも事実だろう。 だからといってそのまま放置するというわけにはいかないだろう。カイゼンする必要があるだろう。チームの外からなんだかんだと指摘することもできる。それ…

なぜに他人事?

バッチジョブに障害が発生。原因はインフラチームのケアレスミス。環境が異なることを理由にインフラ面のチェックを怠ったため、に前提条件が成立せず、昨夜リリースしたインフラ系プログラムが落ちた。それによって間接的な業務障害が発生した(ただし幸運…

単に力不足でしょう

設計工程の厳しいやり取りの中で、お客様との打合せがうまくいかない、お客様にうまく説明できず時間ばかり過ぎるなどといった状況はよくあるが、そういう時って 自分にはまだ○○が足りない といった、「もっとうまくやるための何かがあったのではないか?」…

ハケンの・・・

いやいや、いないってば。あんな人。 っていうか、ぜひぜひウチにも来て欲しい。 しかし、 取引の停止をちらつかせて契約範囲外の作業をゴリ押し 情報持ち出しが発覚しても上位への報告なし、担当レベルでもみ消し 明示的に不払い残業を指示 ってホントよく…

はがれる鍍金

組織で定められたやり方にしたがってやっているだけ、実は何も考えていない 指示されたとおりにやっているだけで、成果物や成果を挙げることについて考えたことがない 人に聞くことに終始していたので、何も身についていない 今の組織にいた時には、たいそう…

すごく古いけど

営業担当者がSEに抱く不満とは | 日経 xTECH(クロステック) のコメントで SIerの営業の方が、技術知識からしり込みするのって如何なものなのでしょうか? 車の営業が、車の知識ゼロであればそのような方から車を購入したいとは思わないですし、(メンテナ…

強み?

アイデアを出すのは得意だが、アイデアの執行のための雑多ないろんなことをするのは面倒。 プロジェクトを発足させるのは好き、運営も得意。でも運営は面倒なので誰かがやってくれるとうれしい。 アイデアを具現化するのは好き、具現化するための仕組みを作…

果たして

ドラッカー名著集1 経営者の条件作者: P.F.ドラッカー出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/11/10メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 175回この商品を含むブログ (114件) を見る自分はエグゼクティブか? 知識労働者でありプロジェクトにまつわる…

見合うか

超概算見積りは、基本、係数見積りを使う。 でも、価格が見合わない。今までの見積り技術から算出して得た数字が、おそらく、お客様の規模感と見合わない。自分の規模感とも見合わないような気もする。 もっとも、やりたくないなぁと言う気持ちが先に来てい…

SEかプログラマか

わが軍は プログラマのスキルレベルに依存しない とかそういうことでなく、 誰かまたはその誰かが持つスキルに依存しない ことを目標としている。 なので、いうなれば、 突き詰めれば、自分自身すら存在の必要性がない 状態、究極の自己否定にまで達したいと…

今年の三つ

フレームワークを他プロジェクトに展開 マネジメントを強化し、遠隔でプロジェクト運営 基盤知識を拡充